メガネ・コンタクトのアイ鎌倉店より新作入荷のご案内です。
秋の展示会で仕入れてきた新作のご紹介です。
日本製のメガネフレームってインポートのものと比べると
普通な形だしとか地味なカラーリングのメガネが多くて、
つまらないよね…なんて印象をお持ちじゃないですか??
それはひと昔前の話ですよ~~~~~。
今回ご紹介するのはメガネの産地の福井県鯖江の山元眼鏡工業というメーカーで
作られている「元(GEN)」というシリーズのフレーム。
元67 ¥26,000+TAX
フォックス型のような吊り上がった形でアンチエイジング効果でバッチリ!
【画像左】カラーが4層になっていて前から見た時と、
上から見た時の印象が違うカラーリングの1本。
フロントの両サイドを斜めにカットすることにより、
裏側のカラー生地がチラリと見えてちょっとしたアクセントに。
【画像右】イタリアのマツケリー社の生地を使用した独特なカラーリングの1本。
日本とイタリアのハイブリッドモデル。
元68 ¥26,000+TAX
流行りのボストン型ですが、普通のボストン型ではないちょっぴり変形ボストン(?)
【画像奥】3層カラーの生地を使用してテンプル内側と
リム内側のチラ見せのカラーリングで黒1色のフレームと差別化されています。
【画像真ん中】パープルのハーフカラーで下半分のクリアなカラーがアクセントになっており、
顔の表情に陰影が出てメイクしているかのような効果が。
【画像手前】こちらも元67でも使用されているマツケリー社の生地を使用。
インポートフレームの雰囲気を出しながらも、鼻パッドのついた構造のため
掛け心地も考えられた1本。
あんまり高いとチャレンジしにくいですが、安心の価格設定も嬉しい「元(GEN)」シリーズ。
複数所持の方はこんな遊んだカラーのフレームで、
掛け替えを楽しんでみて下さい。
掛け心地はもちろんのこと、オシャレアイテムのアイウェアとしての
メガネもご提案したいので是非メガネ・コンタクトのアイ鎌倉店までご相談下さい。